〇〇だと、何もしなくても1日200万円のお金が入ってくる
私はあるビジネスで成功しました。1日で大体200万円から300万位の収入があります。利息収入のおかげでお金がどんどん溜まっていて、使っても使っても、お金が増えてきます。実際、お金を持ってる人は、ほんとに何もしなくてもお金が増えるんですよ。
お金そのものが、預けているだけで利子を生みますよね。もともとのお金が大きければ大きいほど、生まれてくる利息も多額です。ですから、お金を持ってる人はどんどんお金持ちになり、お金のない人はお金がないままと言うのは一理あるなと思っています。
このように、お金は多額にあるのに越した事はないと思います。しかし今私の心配事があります。それは何かと言うと、お金がある人だからこその苦労や、困ること、デメリットがあるのではないか?と感じることです。
具体的になにが、と言うわけじゃないんですが、今後お金を持ってるために起こりそうなリスクというか、デメリットというか、そういったことがもしあるのであれば、事前に知っておきたいと思います。
大金を持っている人のリスク
今までお金を持っていなかった人が、急に多額のお金を得てしまうと、良くないと言うのを聞いたことがありますね。
例えば宝くじに当たった人は、急な大金に大喜びして、大金をそこら中で使うようになりますね。夜の街へ繰り出して派手に振る舞ったり、いろんな人におごって変な人脈を作ったり。
あるいは不慣れなのに、不動産を買ってしまったり。そういうことをしていると、お金を持っている人、特にあまりお金を上手に使えないのに、お金だけは持っている人だということが、周りに広まってしまいますよね。
そうすると、いろんな儲け話を餌に、いろんな業者が群がってくると思います。お金をあなたから巻き上げるためだけに、あなたにいろいろな接触をしてくるわけです。
そうなると、騙されてしまったり、あなたをお金目当てにコントロールしようとする人に、振り回されることになります。さらにあなたの家族も、そういった人たちにとり囲まれるようになって、悪影響があるかもしれませんね。
生まれながらお金持ちの人はそういったこととはないと思いますが。急にお金を持つと、いきなり振る舞いが派手になって、そういった危ない人を寄せ付けると言う傾向があるように思います。
実際、お金を巻き上げる悪い集団の人は、夜の街を観察し、派手に豪遊している人や、あまり頭が良さそうでなく、お金遣い荒い人を探し、儲け話を持って接触するらしいですよ。
そういう人に目をつけられないように気をつけなければいけませんね。
さらに、資産家の人が、よくお金目当てで若い女性に色目を使われることもありますよね。そういうことが重なると、自分を大事にしてくれる異性が、本当に自分のことを愛してくれているのか、ただ単にお金が欲しいだけなのかが、区別がつけられなくなります。
そうすると誰も彼もが信じられなくなって、本来なら大事にするべき人間関係も遠ざけてしまったり、親切な人を金目当てだと勘違いしたり、人間関係がうまく構築できなくなりますね。
また、お金がたくさんあると、働く意欲を無くしてしまいませんか?
働くのは、お金を稼ぐためでもあり、かつ生きがいややりがいを得るためにも大事です。なのでいきなり働く必要がなくなってしまうと、勢いで会社を辞めてしまい、残った時間をダラダラ過ごす羽目になります。
もちろんその時間を、有意義に自分らしく過ごせる人が良いでしょう。しかし今まで会社人間だった人が、お金があるからといって仕事を辞めると、その残った時間をどう過ごせばいいのかいきなりわからなくなります。
そうこうしているうちに、生きがいそのものがなくなり、生きる意欲を失って何も楽しくなくなってしまうわけです。ストレスがゼロと言うのも、それはそれで辛いものですよね。
あとやはり、大金を持っていると言う情報が周囲にばれてしまうと、当然ですけれども盗まれたりする可能性は高くなります。怖いのはお金目当ての強盗でしょうか。命を狙われることもありますから、特に家族に若いお嬢さんがいる場合は、防犯対策をしっかりしないと危険です。
ですからセコムみたいな防犯システムを契約したり、家を回収したり、そういったお金を守る対策などって結構めんどくさいですよね。
お金が無いという苦労もさんざんではありますが、お金があればあったで、結構苦労もあるのではないでしょうか。